動画コンテンツ配信サービスの「GyaO!」は、開始当初はパソコン向けに無料動画を配信していました。
今ではインターネットへの高速アクセスはパソコンだけのものではなくなりました。
スマートフォンやタブレット端末からも、ブロードバンド接続が可能になりました。
ブラウザが使えるスマートフォンやタブレット端末からもGyaO!は視聴できるはずですが
インターネット回線タダ乗りという問題があるため、パソコン以外のブラウザではGyaO!の動画コンテンツを
視聴することはできませんでした。
そこで、GyaO!専用のアプリをスマートフォンやタブレットにインストールしておけば
そのアプリ上から視聴出来るようになりました。
これが、「マルチデバイス機能」であり、iPhone、AndroidのいずれかのOS対応デバイスから視聴出来ます。
有料コンテンツもアプリをインストールする事で視聴可能になります。
アプリは数種類に分かれていて、無料動画試聴用のアプリ、パレンタルコントロールや見過ぎ防止機能を
持った子供用アプリ、PV等の音楽関連動画視聴用アプリに分かれています。
アプリ自体は無料で、GyaO!ストアで購入した有料動画を視聴する事にも使用できます。